100均セリア・キャンドゥで買える!「背景ボード」の紹介

こんにちは、mei(@poppin_dolls)です。

オビツ11・ピコニーモ(1/12)サイズにちょうどいいサイズの背景ボードの紹介です。
(正式名称は「ウッドクラフト用背景ボード」)
セリアキャンドゥで購入しました。

折りたためば場所を取らず、シーンごとに使い分けられるのがかなりのメリットです。
フィギュア撮影用にメーカーからも発売されているそうなのですが、私は使ったことがないので何とも比較はできません…。しかし同じようなものが100円で買えるのはやっぱりお得です。

入手出来た物のみのご紹介です。
店舗によって入荷状態が異なり、新シリーズも出ているようです。

 

オビツ11サイズにピッタリの「背景ボード」

表面、裏面で印刷されている絵が異なりますので、使い分けることができます。屋内、屋外の景色が多いですね。紙でできていますが、テカテカと反射することもなく、ぼかして背景として使うならまったく問題ありません。

ちなみにねんどろいどなどの小さなフィギュアや、シルバニアファミリーにも使えるサイズ感ですよ。

リビングルーム

パッケージの写真がなかったので、中身のみご紹介です。

無難で非常に使いやすく重宝しています。
床や壁が白いので、レフ版効果があるのか心なしか写真写りがいい気がする。

海の景色

背景にも砂浜が広がっているので、床と壁との境目がちょっときになるけど質感はいい感じ。
夏にいっぱい使いたいですね。

和室 坪庭

審判者の方々をターゲットにしているような、和室まで登場。
和室のもともとの構造が直線的なので、背景のふすまも奥の坪庭も違和感なし。
外のほうの床は板張り?とちょっと謎。土っぽい質感にしてくれたらよかったのに。

使用例

同じくセリアのウッドクラフトと一緒に使ってみる。
小物を一緒につかったり、手前にピントを合わせるとより自然な写真が撮れそうです。
実際の影の向きと背景の影の向きが違うので、ちぐはぐな写真になっています…。

 

緑茶で一服。
床だけ手作りの畳に変えてみました。
この中庭みたいな背景、すごいですよねぇ。奥行きがあるように見えます。


小さなフィギュアに使ってみてもいい感じです。

人気でなかなか見つけられないので、
見かけたらすぐ購入することをおすすめします!

追記(2020/4/15)

ログハウス

自宅にしまい込んでいた背景ボードを見つけましたので、追記。

コメント

タイトルとURLをコピーしました